-
球磨焼酎 くまモン15周年ラベル ライトタイプ
¥1,980
25度 720ml 箱入 減圧 深野酒造
-
球磨焼酎 くまモン15周年ラベル リッチタイプ
¥1,980
25度 720ml 箱入 常圧 深野酒造
-
球磨焼酎 刻の封印原酒 2010年製造 500ml 39度 ※数量限定品
¥16,500
39度 500ml 箱入 常圧蒸留 深野酒造 くまモン・熊本城プリントボトル入り 専用下げ袋付き くまモン15周年ロゴボトルチェーン付き
-
松谷棚田(まつたにたなだ)原酒 720ml 39度 ※数量限定品
¥6,050
39度 720ml 箱なし 常圧蒸留 深野酒造 日本棚田百選の松谷棚田米使用 松谷棚田米は食米としても評価が高く美味しいご飯ができます その米を一次仕込みの麹米、二次仕込みの掛米どちらにも使用しています 製造は麹室での手麹、一次も二次もカメでの仕込みの常圧蒸留と昔ながらの伝統的な製法で行っており原料米の美味しさや特徴をいかすことができました 味は個性が残りながらも飲みやすく米の甘さも感じられます 1年8か月貯蔵での瓶詰めですが長期貯蔵したような仕上がりです。
-
松谷棚田(まつたにたなだ)1800ml 25度 ※数量限定品
¥4,620
25度 1800ml 箱なし 常圧蒸留 深野酒造 日本棚田百選の松谷棚田米使用 松谷棚田米は食米としても評価が高く美味しいご飯ができます その米を一次仕込みの麹米、二次仕込みの掛米どちらにも使用しています 製造は麹室での手麹、一次も二次もカメでの仕込みの常圧蒸留と昔ながらの伝統的な製法で行っており原料米の美味しさや特徴をいかすことができました 味は個性が残りながらも飲みやすく米の甘さも感じられます 1年8か月貯蔵での瓶詰めですが長期貯蔵したような仕上がりです。
-
ミニ瓶5本飲み比べ 日本遺産セット 箱入
¥1,705
5つの蔵元のミニチュアボトルが5本入った飲み比べセットです 蒸留方法や貯蔵方法の違いで米焼酎のバリエーションを楽しめます 文蔵 木下醸造所(常圧 25度 105ml) 彩葉 深野酒造(減圧 25度 105ml) 繊月 繊月酒造(減圧 25度 100ml) 鬼倒 大石酒造場(減圧 25度 100ml) 熟香抜群 抜群酒造(樽貯蔵 25度 105ml) 原材料:米、米麹
-
球磨焼酎 綿 バックプリントTシャツ 紺 Mサイズ
¥2,640
Mサイズ 正式な色名はネイビーです
-
球磨焼酎 綿 バックプリントTシャツ 紺 Lサイズ
¥2,640
Lサイズ 正式な色名はネイビーです
-
球磨焼酎 綿 バックプリントTシャツ 紺 XLサイズ
¥2,640
XLサイズ 正式な色名はネイビーです
-
球磨焼酎 綿 バックプリントTシャツ 赤 XLサイズ
¥2,640
XLサイズ 正式な色名は ガーネットレッドです
-
球磨焼酎 綿 バックプリントTシャツ 赤 Lサイズ
¥2,640
Lサイズ 正式な色名は ガーネットレッドです
-
球磨焼酎 綿 バックプリントTシャツ 赤 Mサイズ
¥2,640
Mサイズ 正式な色名は ガーネットレッドです
-
人吉梅酒 ここに生きる 500ml箱入
¥1,760
16度 500ml箱入 リキュール 大和一酒造元
-
Reborn 舞せんげつ 720ml 箱入
¥1,499
25度 720ml 減圧蒸留 箱入 繊月酒造
-
桜の里(くまモン) 陶器製 360ml 箱入
¥2,200
25度 360ml 箱入 減圧 松下醸造所
-
十年の転た寝 720ml 1000本限定品
¥1,870
25度 720ml 常圧蒸留 宮原酒造場
-
御飯の友 2.5gx40袋入り 1袋 【送料無料】
¥750
【送料無料】フタバ 御飯の友ふりかけ 熊本県民で知らない人はいません!!熊本県民のソールフード!!日本で初めてできたふりかけなんです!カルシウムも摂れます。熱々の御飯に・卵焼きに・納豆に・お弁当に是非ご利用ください!日本郵便のクリックポストにてお届けいたします。ポスト投函の為、【日時指定】・【ギフト包装】などは対応いたしておりません。また、他の商品との同梱での送料無料対応はできません。予めご了承くださいませ。
-
繊月酒造300mlx6本セット 【球磨焼酎・本格焼酎】
¥4,015
人吉市の繊月酒造の焼酎が1度に6種類も飲み比べができます!! ●繊月(25度) 厳選された良質の米を原料に、球磨川の清流から生まれた 球磨焼酎「繊月」。人吉城の別名「繊月城」からその名を戴 いた焼酎で球磨焼酎の地元で愛飲されている銘柄。 まろやかな口当たりで旨みのある米焼酎。 ●たる繊月(25度) 繊月酒造の貯蔵庫に眠る幾多の樫樽の中から6年以上の 長期熟成酒を厳選し、経験豊かな杜氏が絶妙の比率で ブレンドいたしました。長い年月の中でじっくりと熟成 した逸品です。ロック、水割りがお奨めです。 ●舞せんげつ(25度) 米は磨き上げられた高品質な酒米。水は球磨川の天然水。 豊かな自然の恵みを、香気成分の高い糀と活性された 酵母で、じっくり熟成させました。 味さわやかで、フルーティな香り立つ焼酎です。 ●限定川辺(25度) 水質日本一の清流「川辺川」の伏流水と流域の熊本県 球磨郡相良村産の厳選された良質な米のみを使用。 竹炭でろ過し、伝統の技術で仕上げました。さわやかで 透き通った味と香り。ロック、水割り、お湯割りがお奨め。 ●葦分(25度) 水は熊本名水百選に選ばれた「大関水源・国見水源」の 名水。米は地元の「大関米」を使用し、さらに竹炭ろ過で 磨き上げました。 熊本県芦北町特製本格米焼酎。 ●黒麹 峰の露(25度) 黒麹仕込み、常圧100%の球磨焼酎。黒麹で仕込み、昔 ながらの製法、常圧蒸留することにより、球磨焼酎本来 のしっかりとした個性溢れる香りと甘みを引き出しました。 ロックでもお湯割りでも旨い、味のある逸品。
-
球磨焼酎バラエティパック 1800mlx6本 【送料無料】
¥11,777
■□内容□■ ●秋の露樽(常楽酒造)減圧 25度 白麹 1800ml 25度 熟したリンゴのような香り。ほんの少し舌に残る甘味と余韻に残る香りが印象的。 ●KAORU(高橋酒造)減圧 25度 白麹 1800ml 25度 吟醸の華やかな香り。炭酸割りがおススメ。 ●松の泉(松の泉酒造)減圧 25度 白麹 1800ml 25度 敷地内の地下水を使用 地元の人に親しまれる晩酌焼酎 ●繊月(繊月酒造)減圧 25度 白麹 1800ml 25度 蒸し米の香りと甘味を感じる。口当たりは爽やかで馴染みやすい。 ●山河(福田酒造)減圧 25度 白麹 1800ml 25度 口当たりはスッキリとしているが徐々にコクと厚みのある味わいが出てくる。 モンドセレクション金賞受賞 ●米一石(恒松酒造)減圧 25度 白麹 1800ml 25度 すっきりとやさしい味わい。
-
クラフトコーラリキュール Karaku Cherry 700ml 14度
¥3,850
14度 700ml リキュール 深野酒造 クラフトコーラリキュール クラフトコーラと球磨焼酎を使用したリキュールです。 球磨川アーティザンズ製クラフトコーラ使用
-
仮面ライダーアマゾン 誉の露720ml 箱入 25度 ※ミニミニアクリルスタンド付き
¥3,300
25度 720ml 箱入 常圧 深野酒造 仮面ライダーアマゾンと球磨焼酎がコラボしました。 仮面ライダーアマゾンのミニミニアクリルスタンド付き 箱を並べると一枚の絵になります。 麹米から手造りで行い、かめ仕込み・常圧蒸留・かめ貯蔵。50年前、先代の代表銘柄であり、地元の方々に愛飲されていた当時のラベルで復刻しました。黒麹独特の香りと常圧ならではの呑みごたえのある純米焼酎。米のやさしい甘味が生きています。 KuraMastre2021米焼酎部門プラチナ賞受賞
-
秋の露 樽 1800ml
¥2,310
SOLD OUT
25度 1800ml 樽熟成 常楽酒造
-
刻の手紙(ときのてがみ)720ml 28度 ※数量限定品
¥5,500
28度 720ml 箱入 常圧蒸留 深野酒造 吉本興業「熊本住みます芸人」で「球磨焼酎大使」でもある安井政史さんプロデュース商品。 「田舎の交流館さんがうら」「深野酒造」の協力を得て棚田の田植えや稲刈り、焼酎の仕込みや蒸留を安井政史さんが体験しています。 ギフトをイメージして作られており表にラベルはついていません(焼酎としての必要記載事項は貼ってあります)無地のラベル(シール付き)が2枚入っておりメッセージや絵などを自由に書いていただけます。 日本棚田百選の松谷棚田米使用 松谷棚田米は食米としても評価が高く美味しいご飯ができます その米を一次仕込みの麹米、二次仕込みの掛米どちらにも使用しています 製造は麹室での手麹、一次も二次もカメでの仕込みの常圧蒸留と昔ながらの伝統的な製法で行っており原料米の美味しさや特徴をいかすことができました。 限定300本
-
本吟六調子 720ml 箱入 25度 ほんぎんろくちょうし
¥1,870
25度 720ml 箱入り 常圧 六調子酒造 ホーロータンクで7年寝かせました。 お米の旨みを堪能できるお食事に良く合う1本です。