-
三日月 ガラチョクセット 有田焼
¥3,300
球磨焼酎専用の酒器です 直接火にかけて燗をつけることができます 底に水滴があると割れることがありますのでご注意ください ガラ1個 チョク2個 有田焼
-
ガラチョクセット 有田焼
¥3,300
球磨焼酎専用の酒器です 直接火にかけて燗をつけることができます 底に水滴があると割れることがありますのでご注意ください ガラ1個 チョク2個 有田焼
-
樽フレーバー バレルスティック <くり> 有明産業
¥1,020
樽フレーバー バレルスティック <くり> 有明産業 【使用方法】 お好きなボトルに焼酎と本品を入れて漬け込みます。 【漬け込んでの使用の場合】 ☆お酒の量 500ml~700ml ☆回数 3回使用可能 ☆おススメの度数 35度以上 ※25度でも可能 【漬ける期間の目安】 1回目 1週間 2回目 2週間 3回目 1ヶ月 ※あくまでも目安ですので、お好みの期間でご使用ください。 マドラーとしてもお使い頂けます。
-
樽フレーバー バレルスティック <さくら> 有明産業
¥1,020
樽フレーバー バレルスティック <さくら> 有明産業 【使用方法】 お好きなボトルに焼酎と本品を入れて漬け込みます。 【漬け込んでの使用の場合】 ☆お酒の量 500ml~700ml ☆回数 3回使用可能 ☆おススメの度数 35度以上 ※25度でも可能 【漬ける期間の目安】 1回目 1週間 2回目 2週間 3回目 1ヶ月 ※あくまでも目安ですので、お好みの期間でご使用ください。 マドラーとしてもお使い頂けます。
-
樽フレーバー バレルスティック <みずなら> 有明産業
¥1,020
樽フレーバー バレルスティック <みずなら> 有明産業 【使用方法】 お好きなボトルに焼酎と本品を入れて漬け込みます。 【漬け込んでの使用の場合】 ☆お酒の量 500ml~700ml ☆回数 3回使用可能 ☆おススメの度数 35度以上 ※25度でも可能 【漬ける期間の目安】 1回目 1週間 2回目 2週間 3回目 1ヶ月 ※あくまでも目安ですので、お好みの期間でご使用ください。 マドラーとしてもお使い頂けます。
-
髙場瑛心/Eizi Takaba 古仏頂焼いしの窯 そば猪口 小
¥2,750
直径約8.5㎜ 髙場瑛心/Eizi Takaba 古仏頂焼いしの窯 熊本県人吉市出身。人吉クラフトパーク石野公園内「陶芸館」にて古仏頂焼いしの窯を開窯。全国のギャラリーにて個展、展示会を開催する傍ら、首都圏の大手百貨店からも年間を通して出展オファーを受け、個展販売を行う。窯がある人吉市ではクラフトパークにて土との触れ合いやものづくりの面白さを、県内外多くの人に教えて過ごしている。陶芸家でありながら、親しみやすい人柄にファンも多い。 相良家の居城であった人吉城は三日月城とも呼ばれ、それは代々、城の本丸に霊石・三日月石を祀り、祈りを捧げていたことに由来します。古くから、日本人にとって神聖な存在であった月。太陽とは異なり、満ち欠けをする姿が死と再生をイメージさせ、とりわけ満ちていく三日月には再生の気(エネルギー)を感じとっていたからでしょう。戦国時代、相良家は気が溜まるこの盆地において、天(三日月)からの気を中心部である三日月城に集中させるように城下町の設計を進めていったのです。 ※月のデザインは手書きの為、形や色合いが画像と異なる場合がございます。 予めご了承くださいませ。
-
髙場瑛心/Eizi Takaba 古仏頂焼いしの窯 大
¥3,080
直径約9.5㎜ 髙場瑛心/Eizi Takaba 古仏頂焼いしの窯 熊本県人吉市出身。人吉クラフトパーク石野公園内「陶芸館」にて古仏頂焼いしの窯を開窯。全国のギャラリーにて個展、展示会を開催する傍ら、首都圏の大手百貨店からも年間を通して出展オファーを受け、個展販売を行う。窯がある人吉市ではクラフトパークにて土との触れ合いやものづくりの面白さを、県内外多くの人に教えて過ごしている。陶芸家でありながら、親しみやすい人柄にファンも多い。 相良家の居城であった人吉城は三日月城とも呼ばれ、それは代々、城の本丸に霊石・三日月石を祀り、祈りを捧げていたことに由来します。古くから、日本人にとって神聖な存在であった月。太陽とは異なり、満ち欠けをする姿が死と再生をイメージさせ、とりわけ満ちていく三日月には再生の気(エネルギー)を感じとっていたからでしょう。戦国時代、相良家は気が溜まるこの盆地において、天(三日月)からの気を中心部である三日月城に集中させるように城下町の設計を進めていったのです。