球磨焼酎専門店 一期屋

令和2年7月豪雨 復興支援 | 球磨焼酎専門店 一期屋

球磨焼酎専門店 一期屋

球磨焼酎専門店 一期屋

  • CATEGORY
    • お酒の種類から選ぶ
      • 本格米焼酎
      • 本格芋焼酎
      • 本格麦焼酎
      • 原酒
      • リキュール
      • 果実酒
      • 梅酒
      • 熊本県産 日本酒
    • 蔵元から選ぶ
      • 大石酒造場
      • 木下醸造所
      • 寿福酒造場
      • 常楽酒造
      • 繊月酒造
      • 高田酒造場
      • 高橋酒造
      • 堤酒造
      • 恒松酒造
      • 豊永酒造
      • 鳥飼酒造
      • 那須酒造場
      • 林酒造場
      • 深野酒造
      • 福田酒造
      • 房の露
      • 松下醸造所
      • 松の泉酒造
      • 大和一酒造元
      • 六調子酒造
      • 宮原酒造場
      • 抜群酒造
      • 松本酒造場
      • 渕田酒造場
      • 渕田酒造本店(球磨村)
      • 熊本酒造研究所
    • 味の4タイプから選ぶ
      • フレーバータイプ
      • ライトタイプ
      • リッチタイプ
      • キャラクタータイプ
    • キーワードから選ぶ
      • 減圧蒸留法
      • 常圧蒸留法
      • 樽熟成
      • 長期熟成古酒 3年以上
      • 長期熟成古酒 10年以上
      • 受賞酒
      • アルコール度数 30%以上
      • アルコール度数 20%未満
      • アルコール度数 25%前後
      • 清酒 純米吟醸
    • お酒の好みから選ぶ
      • 日本酒
      • 吟醸酒
      • 芋焼酎
      • 麦焼酎
      • ウイスキー
      • ブランデー
      • カクテル
      • ワイン
    • セット商品・ギフト商品
    • 酒器やグラス
      • RIEDEL
      • KIHARA
    • 人吉球磨のうまかもん
      • お茶・飲み物
      • 味噌・醤油・調味料
      • お菓子
      • お酒のおつまみ
    • 令和2年7月豪雨 復興支援
    • その他商品
    • 果実酒をつくる
    • 受賞酒
      • Kura Master 2023
    • くまもとモン
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • CATEGORY
    • お酒の種類から選ぶ
      • 本格米焼酎
      • 本格芋焼酎
      • 本格麦焼酎
      • 原酒
      • リキュール
      • 果実酒
      • 梅酒
      • 熊本県産 日本酒
    • 蔵元から選ぶ
      • 大石酒造場
      • 木下醸造所
      • 寿福酒造場
      • 常楽酒造
      • 繊月酒造
      • 高田酒造場
      • 高橋酒造
      • 堤酒造
      • 恒松酒造
      • 豊永酒造
      • 鳥飼酒造
      • 那須酒造場
      • 林酒造場
      • 深野酒造
      • 福田酒造
      • 房の露
      • 松下醸造所
      • 松の泉酒造
      • 大和一酒造元
      • 六調子酒造
      • 宮原酒造場
      • 抜群酒造
      • 松本酒造場
      • 渕田酒造場
      • 渕田酒造本店(球磨村)
      • 熊本酒造研究所
    • 味の4タイプから選ぶ
      • フレーバータイプ
      • ライトタイプ
      • リッチタイプ
      • キャラクタータイプ
    • キーワードから選ぶ
      • 減圧蒸留法
      • 常圧蒸留法
      • 樽熟成
      • 長期熟成古酒 3年以上
      • 長期熟成古酒 10年以上
      • 受賞酒
      • アルコール度数 30%以上
      • アルコール度数 20%未満
      • アルコール度数 25%前後
      • 清酒 純米吟醸
    • お酒の好みから選ぶ
      • 日本酒
      • 吟醸酒
      • 芋焼酎
      • 麦焼酎
      • ウイスキー
      • ブランデー
      • カクテル
      • ワイン
    • セット商品・ギフト商品
    • 酒器やグラス
      • RIEDEL
      • KIHARA
    • 人吉球磨のうまかもん
      • お茶・飲み物
      • 味噌・醤油・調味料
      • お菓子
      • お酒のおつまみ
    • 令和2年7月豪雨 復興支援
    • その他商品
    • 果実酒をつくる
    • 受賞酒
      • Kura Master 2023
    • くまもとモン
  • CONTACT

球磨焼酎専門店 一期屋

  • HOME
  • 令和2年7月豪雨 復興支援
  • 球磨川 黄麹 玄米 1800ml 25度 クラマスター2023年度 米部門 プラチナ賞

    ¥3,410

    25度 1800ml 玄米 常圧/黄麹 大和一酒造元 2020年7月4日の豪雨災害で球磨川の氾濫によって壊滅的な被害を受けた。しかし、球磨川が運んできた自然酵母による発酵で焼酎を醸した。玄米と玄米麹を原料にしたどんぶり仕込みの製法は100年前の球磨焼酎の製法を踏襲したもの。複雑でやさしい味わいの本格焼酎。

  • 球磨川 黄麹玄米 720ml 箱入 25度 クラマスター2023年度 米部門 プラチナ賞

    ¥1,870

    25度 720ml 箱入 常圧/黄麹 大和一酒造元 2020年7月4日の豪雨災害で球磨川の氾濫によって壊滅的な被害を受けた。しかし、球磨川が運んできた自然酵母による発酵で焼酎を醸した。玄米と玄米麹を原料にしたどんぶり仕込みの製法は100年前の球磨焼酎の製法を踏襲したもの。複雑でやさしい味わいの本格焼酎。

  • Reborn 蔵のこだわり 720ml

    ¥1,505

    25度 720ml 樽焼酎 箱なし 常楽酒造

  • ミニ瓶3本飲み比べセット 枯山水デザイン 箱入

    ¥1,180

    極楽(常圧 25度 105ml)リッチタイプ 彩葉(減圧 25度 105ml)フレーバータープ 樽御輿(樽貯蔵 25度 105ml)キャラクタータイプ

  • 世界産地指定(米・芋・麦) ミニ瓶3本飲み比べセット 箱入 

    ¥1,229

    GI認定を受けている焼酎の詰め合わせです 球磨焼酎 白岳 薩摩焼酎 白波 壱岐焼酎 壱岐の島

  • ミニ瓶3本飲み比べセット 箱入

    ¥1,180

    極楽(常圧 25度 105ml)リッチタイプ 彩葉(減圧 25度 105ml)フレーバータープ 樽御輿(樽貯蔵 25度 105ml)キャラクタータイプ

  • ミニ瓶5本飲み比べセット 箱入

    ¥1,705

    極楽(常圧 25度 105ml)リッチタイプ 夢(減圧 25度 100ml)ライトタイプ 繊月(減圧 25度 100ml)フレーバータイプ 彩葉(減圧 25度 105ml)フレーバータープ 樽御輿(樽貯蔵 25度 105ml)キャラクタータイプ

  • ミニ瓶5本飲み比べ 日本遺産セット 箱入

    ¥1,705

    文蔵(常圧 25度 105ml) 球磨拳(減圧 25度 105ml) 桜の里(減圧 25度 105ml) 鬼倒(減圧 25度 105ml) 熟香抜群(樽貯蔵 25度 105ml)

  • Reborn大石 720ml 箱入

    ¥1,947

    アルコール度数 25度 / 720ml 減圧蒸留 大石酒造場 豊かな大地が育んだ豊富なお米と球磨川の伏流水が、コクがあり、まろやかで味わい深い本格焼酎を育て上げました。代々受け継がれたこの味は、多くの皆様方にご愛飲いただいています。琥珀熟成の深い味わいをどうぞお楽しみ下さい。

  • Reborn 極楽 720ml

    ¥1,550

    TWSC2022焼酎部門 最高金賞受賞! アルコール度数25度 / 720ml  常圧蒸留 林酒造場 昔ながらの常圧蒸留 味わい濃厚で球磨焼酎のスタンダードな味わいです

  • Reborn 彩葉 720ml

    ¥1,705

    彩葉Reborn 25度 720ml フレーバータイプ 減圧蒸留 深野酒造 KuraMastre2021 米焼酎部門 金賞受賞 2018年秋季 全国酒類コンクール 米焼酎部門第1位      モンデセレクション(国際酒類コンテスト)2000年、2001年連続金賞受賞       良質の米と水だけを使って丁寧に造り上げられた純米焼酎。 吟醸酵母と日本酒に近いタイプの白麹を使用し厳しい温度管理のもと、低温醗酵させることで生まれる華やかな香りとマイルドでフルーティーな味わいが特徴的。 和食・洋食・中華と料理を選ばないスッキリ感にも注目です。 ロックや水割り、お湯割はもちろんソーダ割がおすすめです。

  • Reborn 誉の露 720ml

    ¥1,815

    25度 720ml リッチタイプ 常圧蒸留 深野酒造 箱なし

  • Reborn 大石 720ml 

    ¥1,859

    25度 720ml 樽貯蔵 減圧 大石酒造場

  • Reborn 樽御輿 720ml

    ¥1,822

    25度 720ml 樽貯蔵  減圧蒸留 箱なし 福田酒造 淡い琥珀色が美しい樽熟成タイプ。ふわりと甘いバニラの香りはまるでアルマニャックのよう。 なめらかな舌触りと嫌みのない熟成香は癖になる味わい。 食後の一杯に。ロックがオススメです。

  • Reborn 花手箱 720ml

    ¥1,443

    25度 720ml 減圧蒸留 箱なし 福田酒造

  • Reborn 球磨の泉 720ml

    ¥1,386

    25度 720ml 箱なし 常圧蒸留 那須酒造場

  • Reborn 山河 1800ml

    ¥2,186

    25度 1800ml 減圧蒸留 箱なし 福田酒造

  • 球磨川 黄麹玄米 720ml 箱入 25度 クラマスター2023年度 米部門 プラチナ賞

    ¥1,760

    25度 720ml 常圧/黄麹 大和一酒造元 2020年7月4日の豪雨災害で球磨川の氾濫によって壊滅的な被害を受けた。しかし、球磨川が運んできた自然酵母による発酵で焼酎を醸した。玄米と玄米麹を原料にしたどんぶり仕込みの製法は100年前の球磨焼酎の製法を踏襲したもの。複雑でやさしい味わいの本格焼酎。

CATEGORY
  • お酒の種類から選ぶ
    • 本格米焼酎
    • 本格芋焼酎
    • 本格麦焼酎
    • 原酒
    • リキュール
    • 果実酒
    • 梅酒
    • 熊本県産 日本酒
  • 蔵元から選ぶ
    • 大石酒造場
    • 木下醸造所
    • 寿福酒造場
    • 常楽酒造
    • 繊月酒造
    • 高田酒造場
    • 高橋酒造
    • 堤酒造
    • 恒松酒造
    • 豊永酒造
    • 鳥飼酒造
    • 那須酒造場
    • 林酒造場
    • 深野酒造
    • 福田酒造
    • 房の露
    • 松下醸造所
    • 松の泉酒造
    • 大和一酒造元
    • 六調子酒造
    • 宮原酒造場
    • 抜群酒造
    • 松本酒造場
    • 渕田酒造場
    • 渕田酒造本店(球磨村)
    • 熊本酒造研究所
  • 味の4タイプから選ぶ
    • フレーバータイプ
    • ライトタイプ
    • リッチタイプ
    • キャラクタータイプ
  • キーワードから選ぶ
    • 減圧蒸留法
    • 常圧蒸留法
    • 樽熟成
    • 長期熟成古酒 3年以上
    • 長期熟成古酒 10年以上
    • 受賞酒
    • アルコール度数 30%以上
    • アルコール度数 20%未満
    • アルコール度数 25%前後
    • 清酒 純米吟醸
  • お酒の好みから選ぶ
    • 日本酒
    • 吟醸酒
    • 芋焼酎
    • 麦焼酎
    • ウイスキー
    • ブランデー
    • カクテル
    • ワイン
  • セット商品・ギフト商品
  • 酒器やグラス
    • RIEDEL
    • KIHARA
  • 人吉球磨のうまかもん
    • お茶・飲み物
    • 味噌・醤油・調味料
    • お菓子
    • お酒のおつまみ
  • 令和2年7月豪雨 復興支援
  • その他商品
  • 果実酒をつくる
  • 受賞酒
    • Kura Master 2023
  • くまもとモン
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 球磨焼酎専門店 一期屋

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 令和2年7月豪雨 復興支援
  • お酒の種類から選ぶ
    • 本格米焼酎
    • 本格芋焼酎
    • 本格麦焼酎
    • 原酒
    • リキュール
    • 果実酒
    • 梅酒
    • 熊本県産 日本酒
  • 蔵元から選ぶ
    • 大石酒造場
    • 木下醸造所
    • 寿福酒造場
    • 常楽酒造
    • 繊月酒造
    • 高田酒造場
    • 高橋酒造
    • 堤酒造
    • 恒松酒造
    • 豊永酒造
    • 鳥飼酒造
    • 那須酒造場
    • 林酒造場
    • 深野酒造
    • 福田酒造
    • 房の露
    • 松下醸造所
    • 松の泉酒造
    • 大和一酒造元
    • 六調子酒造
    • 宮原酒造場
    • 抜群酒造
    • 松本酒造場
    • 渕田酒造場
    • 渕田酒造本店(球磨村)
    • 熊本酒造研究所
  • 味の4タイプから選ぶ
    • フレーバータイプ
    • ライトタイプ
    • リッチタイプ
    • キャラクタータイプ
  • キーワードから選ぶ
    • 減圧蒸留法
    • 常圧蒸留法
    • 樽熟成
    • 長期熟成古酒 3年以上
    • 長期熟成古酒 10年以上
    • 受賞酒
    • アルコール度数 30%以上
    • アルコール度数 20%未満
    • アルコール度数 25%前後
    • 清酒 純米吟醸
  • お酒の好みから選ぶ
    • 日本酒
    • 吟醸酒
    • 芋焼酎
    • 麦焼酎
    • ウイスキー
    • ブランデー
    • カクテル
    • ワイン
  • セット商品・ギフト商品
  • 酒器やグラス
    • RIEDEL
    • KIHARA
  • 人吉球磨のうまかもん
    • お茶・飲み物
    • 味噌・醤油・調味料
    • お菓子
    • お酒のおつまみ
  • 令和2年7月豪雨 復興支援
  • その他商品
  • 果実酒をつくる
  • 受賞酒
    • Kura Master 2023
  • くまもとモン
ショップに質問する